医療法人貴豊会 松下歯科医院|岐阜県多治見市|歯科口腔外科・インプラント ・予防歯科・矯正歯科

0572-22-0166 | 9:00~13:00、14:30~19:00 日曜・祝日休診

スタッフ日記|医療法人貴豊会 松下歯科医院|岐阜県多治見市|歯科口腔外科・インプラント ・予防歯科・矯正歯科

医療法人貴豊会 松下歯科医院|岐阜県多治見市|歯科口腔外科・インプラント ・予防歯科・矯正歯科

サイト内での現在位置

  • HOME
  • スタッフ日記

残暑厳しいですね

こんにちは。パートの長谷川です。

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。

みなさん、お身体の調子はいかがですか?口内環境はいかがですか?

お口の中も体調と同じように気にかけてみると今まで気づかなかったことが見つかるかもしれません。

月も変わったので一度定期検診に行ってみるのはいかがでしょうか?

健康第一ですね!

 

 

 

Category:日記 By:matsushita Date:2023.09.04 14:01

検診で虫歯を早期発見!

こんにちは!スタッフの須貝です

 

皆さん毎日正しく歯磨きしていますか❓

 

虫歯や歯周病予防の為に、歯ブラシの他に歯間ブラシやデンタルフロスを使う事がとても大切です

 

そして、皆さまにお勧めしたい事がもう一つ。是非、定期的に歯科健診を受けて頂きたいです!

 

セルフケアも大事ですが、プロフェッショナルケアもとても大事です

検診で虫歯や歯周病を早期発見し、早期治療で健康な歯と身体を守りましょう

Category:日記 By:matsushita Date:2023.08.30 19:00

知覚過敏‼

こんにちは、衛生士の土谷です

 

8月もあと1週間ですが、まだまだ暑い日が続いていますね

 

これだけ暑いと冷たい物を食べたり飲んだりする機会が多いかと思いますが

 

そんな時、冷たいものがしみたりすることありますか

 

もし、しみるようなら知覚過敏かもしれません。

 

知覚過敏とは、何らかの原因で象牙質と呼ばれる組織が露出することで

 

冷たい物やハブラシの刺激などで一過性の痛みを感じることをいいます

 

主な原因としては、かみ合わせの異常、歯周病の進行、誤った歯磨き、加齢などが挙げられます

 

知覚過敏の症状が続くようであれば、我慢せず早めに歯科医院に相談し

 

適切な処置と指導を受けることをお勧めします。

 

冷たい物を気にせず、美味しく食べれるようにしたいですよね

Category:日記 By:matsushita Date:2023.08.25 13:25

元気に過ごすために

こんにちはパートの倉橋です。

毎日暑い日が続いて食欲がなくなったりすることがあると思います。

虫歯があったりするとなおさらtべれなくなりますよね?

予防のためにもぜひ検診を受けてみませんか?

みなさん元気に過ごしましょう

Category:日記 By:matsushita Date:2023.08.18 13:22

健診について

衛生士のおおやです

今年は暑い日が毎日続いてますが、

みなさん体調は大丈夫ですか?

私は熱中症にならにように、

良く食べて水分をたくさんとって、

できるだけ外を歩くときは日傘をさすようにしています

体調をくずしたりすると、

歯茎も腫れやすく、歯周病も進行しやすいです

なかなか自分では掃除しにくいところもあるかと思うので、

定期的に検診で見せて下さいね

ちなみに検診では、

歯茎の検査をして、

染め出しをして磨き残しのチェック、

最後に全体のお掃除をさせていただいてます

まだ健診で来たことない方は、

ぜひ検診でご予約をお願いします

Category:日記 By:matsushita Date:2023.08.12 17:29