医療法人貴豊会 松下歯科医院|岐阜県多治見市|歯科口腔外科・インプラント ・予防歯科・矯正歯科

0572-22-0166 | 9:00~13:00、14:30~19:00 日曜・祝日休診

スタッフ日記|医療法人貴豊会 松下歯科医院|岐阜県多治見市|歯科口腔外科・インプラント ・予防歯科・矯正歯科

医療法人貴豊会 松下歯科医院|岐阜県多治見市|歯科口腔外科・インプラント ・予防歯科・矯正歯科

サイト内での現在位置

口呼吸も歯周病や虫歯と関係があります

こんにちは、歯科衛生士のおおやです

最近とても暑くなってきましたが、

みなさんしっかりお鼻で呼吸できていますか

 

口で呼吸するほうがたくさん空気を吸いこんでいそうな気がしますが、

口呼吸では酸素量が少なくろ過する機能がないため、

 

口呼吸では、

・風邪や感染症、アレルギー、アトピーにかかりやすくなる

・口臭や虫歯、歯周病の原因になる

・歯並びが悪くなる

・集中力や記憶力の低下

・睡眠の質の低下

・顔つきの変化

といったデメリットがあるそうです

 

鼻からご飯を食べる人がいないように、

空気も口から吸うことはよくないそうです

 

寝ている間は意識して閉じることは難しいと思うので、

口呼吸がある方は起きている間、

活動している時は意識して鼻から呼吸してみてくださいね

Category:日記 By:matsushita Date:2025.07.05 17:34